Home » ★CSSリファレンス

★CSSリファレンス

isolation …… 要素をスタッキングコンテキストから分離する
Google Chrome
Safari
Firefox
Opera
広告



isolationプロパティは、要素をスタッキングコンテキストから分離する際に使用します。
要素をスタッキングコンテキストから分離するとは、要素をより深い背景の影響から切り離すということです。

isolationプロパティの初期値は auto で、要素はスタッキングコンテキストから分離されていません。
isolationプロパティの値に isolate を指定すると、要素はスタッキングコンテキストから分離されて新しいスタッキングコンテキストとして生成されます。

isolateプロパティによる指定は、
例えば、同時にbackground-blend-modeプロパティで背景のブレンドモードを指定した際などに違いが表れます。

■値

auto
要素をスタッキングコンテキストから分離しない(初期値)
isolate
要素をスタッキングコンテキストから分離する

■初期値・適用対象・値の継承

初期値
auto
適用対象
すべての要素。SVGでは、コンテナ要素、グラフィックス要素、グラフィックス参照要素に適用される
値の継承
しない

■使用例

CSSソースは外部ファイル(sample.css)に記述

div.aka {
	background-color: red;
	width: 50px; height: 300px;
}
div.momo {
	background-color: pink;
	width: 100px;
	mix-blend-mode: difference;
}
div.ao {
	background-color: blue; opacity: 0.5;
	width: 100px;
	mix-blend-mode: difference;
}

HTMLソース

<div class="aka">
	<div style="isolation: auto;">
		auto
		<div class="momo">背景色にpinkを指定</div>
		<div class="ao">背景色に半透明のblueを指定</div>
	</div>
	<div style="isolation: isolate;">
		isolate
		<div class="momo">背景色にpinkを指定</div>
		<div class="ao">背景色に半透明のblueを指定</div>
	</div>
</div>

↓↓↓

ブラウザ上の表示

auto

背景色にpinkを指定
背景色に半透明のblueを指定

isolate

背景色にpinkを指定
背景色に半透明のblueを指定

広告



Lorem Ipsum is simply dummy text

    By signing up, you agree to our Terms and Privacy Policy. Unsubscribe anytime.