text-decoration-line …… テキストに傍線をつける
広告
text-decoration-lineプロパティは、テキストに傍線をつける際に使用します。
テキストを点滅させる blink キーワードについては、一般的なブラウザではあえてサポートされていません。
このような点滅はCSSアニメーションで実現することが推奨され、 blink キーワードは廃止されるかもしれません。
text-decoration-lineプロパティは比較的新しい仕様であり、旧いブラウザではサポートされていないかもしれません。
より多くの環境で同様のスタイルを実現したい場合には、そのショートハンド(短縮形)である
text-decorationプロパティを使用したほうが良いでしょう。
■値
- none
- 何もしない。テキストへの傍線について生成も禁止もしない(初期値)
- underline
- 行に下線を引く
- overline
- 行に上線を引く
- line-through
- 行の中央を通る線を引く
- blink
- テキストが点滅する
■初期値・適用対象・値の継承
- 初期値
- none
- 適用対象
- すべての要素
- 値の継承
- しない
■使用例
CSSソースは外部ファイル(sample.css)に記述
p.sample1 {text-decoration-line: none;} p.sample2 {text-decoration-line: underline;} p.sample3 {text-decoration-line: overline;} p.sample4 {text-decoration-line: line-through;} p.sample5 {text-decoration-line: blink;}
HTMLソース
<p class="sample1"> text-decoration-line:none; を指定。<br> 何もしない。テキスト装飾について生成も禁止もしない(初期値) </p> <p class="sample2"> text-decoration-line:underline; を指定。<br> 行に下線を引く。 </p> <p class="sample3"> text-decoration-line:overline; を指定。<br> 行に上線を引く。 </p> <p class="sample4"> text-decoration-line:line-through; を指定。<br> 行の中央を通る線を引く。 </p> <p class="sample5"> text-decoration-line:blink; を指定。<br> テキストが点滅する。 </p>
↓↓↓
ブラウザ上の表示
text-decoration-line:none; を指定。
何もしない。テキスト装飾について生成も禁止もしない(初期値)
text-decoration-line:underline; を指定。
行に下線を引く。
text-decoration-line:overline; を指定。
行に上線を引く。
text-decoration-line:line-through; を指定。
行の中央を通る線を引く。
text-decoration-line:blink; を指定。
テキストが点滅する。
広告