Home » ★CSSの基本

★CSSの基本

広告



■カスケードの概念

CSSでは、外部CSSファイル・HTML文書単位・HTMLソース中での局所的なスタイル指定など、様々なレベルからスタイルを定義することができます。
また、ウェブページの制作者だけではなく、閲覧者(ユーザー)やユーザーエージェント(ブラウザ)によってもスタイルが定義されます。

CSS(Cascading Style Sheets)のCascadingとは、「階段状の滝のような」「連鎖的に伝わる」という意味ですが、
様々なレベルで定義されたスタイルは、上流で定義されたものが下流へ引き継がれて文書に適用されます。
このようにスタイル指定が段階的に引き継がれて文書に適用されるのがCSSの大きな特徴です。

スタイル指定が段階的に引き継がれて文書に適用される

例えば、すべての要素の文字サイズを大きくして、
<body>要素の背景色を青くして、<p>要素の文字色を白くした場合には、
文字サイズは大きく、背景色は青く、文字色は白いスタイルとなります。

*      {font-size:large;}            /*この時点では、大きな文字*/
body {background-color:blue;}  /*この時点では、大きな文字、青い背景*/
p      {color:white;}                 /*この時点では、大きな文字、青い背景、白い文字*/
<前へ 記事一覧へ 次へ>
広告



Lorem Ipsum is simply dummy text

    By signing up, you agree to our Terms and Privacy Policy. Unsubscribe anytime.