Home » ★HTMLタグリファレンス

★HTMLタグリファレンス

<APPLET> …… JAVAアプレットを挿入する
Internet Explorer4Internet Explorer5Internet Explorer5-macInternet Explorer5.5Internet Explorer6Internet Explorer7Internet Explorer8Internet Explorer9
Netscape4Netscape6Netscape7Netscape8
Opera6Opera7Opera8Opera9Opera10
Firefox1Firefox2Firefox3Firefox4
Google Chrome1Google Chrome2Google Chrome3Google Chrome4Google Chrome5Google Chrome6
広告



このページでは、HTML4について解説しています。
HTML標準の最新情報は、以下を参照してください。

【注意】applet要素は、HTML Living Standardの仕様では削除されています。

<APPLET>タグはHTMLドキュメントにJavaアプレットを挿入するためのタグです。
HTML4.01では<APPLET>タグの代わりに<OBJECT>タグを使用することが推奨されています。
しかし<OBJECT>タグはブラウザにより対応していない場合があるため、
事実上<APPLET>タグが標準となっています。

※Javaとは
Sun Microsystems社(https://www.sun.co.jp/)が開発したプログラミング言語で、
OSに依存せずユーザーのマシン上で実行させることができます。
JavaScriptと混同されることが多いのですが、JavaとJavaScriptは全く別のものです。

※アプレットとは
アプレット(applet)の最後のレット(-let)は「小さい」という意味の接尾辞です。
アプレットとは小さなアプリケーション、つまり「小さなプログラムのひとかたまり」というほどの意味です。

■使用例

HTMLソース

<applet code=”JAC.class” width=”128″ height=”128″>
<param name=”bgcolor” value=”F0F0E8″>
<param name=”bgimage” value=”mojiban.gif”>
</applet>

↓↓↓

ブラウザ上の表示

■HTML5情報

HTML5では、<APPLET>は廃止される予定です。
<embed><object>
に置き換えることが推奨されています。

<embed> …… プラグインデータを埋め込むHTML5から追加
<object> …… 文書に外部リソースを埋め込む
広告



Lorem Ipsum is simply dummy text

    By signing up, you agree to our Terms and Privacy Policy. Unsubscribe anytime.