<COMMENT>・・・HTMLソースをコメントにする(Internet Explorer独自の仕様)
広告
このページでは、HTML4について解説しています。
HTML標準の最新情報は、以下を参照してください。
HTMLソースをコメントにしたり、HTMLソース中にコメントを記述します。
Internet Explorer独自の仕様で、実際に使用する機会はほとんどありません。
通常コメントには<!–
–>を使用します。
■使用例
HTMLソース
あまり<comment>本当は全く</comment>使いません。
普通は<!–多くの場合–>こちらを使います。
↓↓↓
ブラウザ上の表示
あまり
普通はこちらを使います。
■HTML5情報
HTML5では、<COMMENT>は廃止される予定です。
同様の機能を実現するには、
<!–
–>
に置き換えると良いでしょう。
<!–
–> …… ソース中にコメントを入れる
–> …… ソース中にコメントを入れる
広告