<NOBR> …… 改行なしで表示する(Netscape
Navigator独自の仕様)
Navigator独自の仕様)
広告
このページでは、HTML4について解説しています。
HTML標準の最新情報は、以下を参照してください。
【注意】nobr要素は、HTML Living Standardの仕様では削除されています。
<NOBR>はNetscape Navigatorが独自に追加したタグで、
<NOBR>~</NOBR>で囲まれた箇所が、ブラウザやテーブルの横幅に関わらず改行なしで表示されます。
尚、<NOBR>~</NOBR>内で、
改行しても良い位置を指定する場合には<WBR>タグを使用します。
■使用例
HTMLソース
<nobr>
空の9割以上が雲に覆われた時は「曇り」、9割に満たなければ「晴れ」です。曇の量が1割以下の場合は「快晴」です。
</nobr>
↓↓↓
ブラウザ上の表示
空の9割以上が雲に覆われた時は「曇り」、9割に満たなければ「晴れ」です。曇の量が1割以下の場合は「快晴」です。
■HTML5情報
HTML5では、<NOBR>は廃止される予定です。
同様の機能を実現するには、
white-space: nowrapなどのCSSで指定すると良いでしょう。
white-space …… ソース中のスペース・タブ・改行の表示の仕方を指定する
広告