<PRE> …… ソースを整形済みテキストとして表示する
広告
このページでは、HTML4のpre要素を解説しています。
pre要素の最新情報は、以下を参照してください。
<PRE>タグはPreformatted Text(整形済みテキスト) の略で、<PRE>~</PRE>で囲まれた範囲のソースに記述されたスペース・改行などを、そのまま等幅フォントで表示します。
ただし、Internet ExplorerやNetscapeなど多くのブラウザでは、<PRE>~</PRE>の範囲内でも < と > は特殊文字として解釈されるので、< と > に置換する必要があります。
■使用例
HTMLソース
<pre>
<strong>ニホンカワウソ</strong><br>
かつては日本全国に生息していましたが、
今や<em>特別天然記念物</em>です。
既に絶滅している可能性も指摘されています。
</pre>
↓↓↓
ブラウザ上の表示
<strong>ニホンカワウソ</strong>
かつては日本全国に生息していましたが、 今や<em>特別天然記念物</em>です。 既に絶滅している可能性も指摘されています。
■HTML5情報
<pre> …… 半角スペースや改行をそのまま表示する
広告