<UL> …… 順序のないリストを表示する





















































広告
このページでは、HTML4のul要素を解説しています。
ul要素の最新情報は、以下を参照してください。
<UL>タグはUnordered Listの略で、順序のないリストを表示する際に使用します。
リストの各項目は<LI>タグを用いて記述します。
また、順序のあるリスト表示には<OL>タグを使用します。
<UL>タグではtype属性により、
黒丸(disc)、白丸(circle)、黒い四角(square)を指定することができます。
また、<LI>タグにtype属性をつけると、
項目ごとに黒丸(disc)、白丸(circle)、黒い四角(square)をつけ分けることができます。
■使用例
HTMLソース
<h3>好きな動物</h3>
<ul type=”disc”>
<li>白くま</li>
<li>ライオン</li>
<li>クロヒョウ</li>
<li>チンパンジー</li>
<li>山猫</li>
</ul>
<ul type=”circle”>
<li>白くま</li>
<li>ライオン</li>
<li>クロヒョウ</li>
<li>チンパンジー</li>
<li>山猫</li>
</ul>
<ul type=”square”>
<li>白くま</li>
<li>ライオン</li>
<li>クロヒョウ</li>
<li>チンパンジー</li>
<li>山猫</li>
</ul>
↓↓↓
ブラウザ上の表示
好きな動物
- 白くま
- ライオン
- クロヒョウ
- チンパンジー
- 山猫
- 白くま
- ライオン
- クロヒョウ
- チンパンジー
- 山猫
- 白くま
- ライオン
- クロヒョウ
- チンパンジー
- 山猫
■HTML5情報
<ul> …… 順序のないリストを表示する
広告