私たちはカジノサイトを独自にレビューしています。当社のリンクを通じてサインアップすると、追加料金なしで当社に手数料が発生する場合があります。
<summary>タグは、詳細情報の概要を表す際に使用します。
summary要素は、details要素の最初の子要素として配置します。
details要素の内容は、
最初にsummary要素があって、その後に残りのコンテンツが続きます。
details要素の最初の子要素として配置されたsummary要素は、
その後に続く残りのコンテンツの概要、キャプション、凡例を表します。
以下のサンプルは、データコピーの進捗状況をマークアップしています。
details要素の最初の子要素となるsummary要素内に「コピー中…」である旨の概要を表し、
その後に続く内容としてより詳しい技術情報を記述しています。
<section>
<h1>コピーの状況</h1>
<details>
<summary>コピー中... <progress max="375505392" value="97543282"></progress> 25%</summary>
<dl>
<dt>転送速度:</dt> <dd>452KB/s</dd>
<dt>ローカルファイル名:</dt> <dd>/home/rpausch/raycd.m4v</dd>
<dt>リモートファイル名:</dt> <dd>/var/www/lectures/raycd.m4v</dd>
<dt>時間:</dt> <dd>01:16:27</dd>
<dt>カラープロファイル:</dt> <dd>SD (6-1-6)</dd>
<dt>寸法:</dt> <dd>320×240</dd>
</dl>
</details>
</section>
以下のサンプルは、details要素にopen属性を指定した場合と指定しない場合を比較した使用例です。
<details open>
<summary>ステータス: 運行中</summary>
<p>速度: 12m/s</p>
<p>方向: North</p>
</details>
<details>
<summary>ステータス: 運行中</summary>
<p>速度: 12m/s</p>
<p>方向: North</p>
</details>
速度: 12m/s
方向: North
速度: 12m/s
方向: North